Wednesday, October 13, 2010

アウトライン

作品のテーマ
石炭火力発電と原子力発電

作品のメッセージ
石炭火力発電の問題のかいとうは 原子力発電が石炭火力発電に取って変わるのです。

メッセージを伝える方法
ブログとかわいいえを使うつもりです。 言葉をしかつかわなかったら、面白くないし それに だれも読みたくないし、えも使ったほうがいいと思います。

作品の独創性
私はコンピューターで えをかくのが少し上手なし、原子力発電所に勤めたことがありますから、オリジナリチィーがあるのではないでしょうか。

解決するための方法
皆さんにしかできないこと:原子力についてなるべく習えます。
国や国連など、大きい団体にしかできないこと:きびしい大気温泉のほうりつを作れます。

作品の構成

ブログのポスト一:石炭火力発電の問題

ブログのポスト二:どうしてみんなは「原子力が怖い」と思いますかを説明します1
チェルノブイリの惨事―どうしてその惨事がおこりましたかを説明して、どうやってチェルノブイリの発電所と今の発電所が違いますかを説明します。

ブログのポスト三:どうしてみんなは「原子力が怖い」と思いますかを説明します 2
どうやって原子力発電とげんばくがちがいますかを説明します。

ブログのポスト四:どうして原子力のほうがグリーン力より経済的で、のうりつてきです。

ブログのポスト五:みんなは なにをするべきですか を説明します。

Sunday, October 3, 2010

プロジェクト:日本語の単語

プロジェクト:日本語の単語

1. 石炭(せきたん)- coal
2. 火力発電(かりょくはつでん)- fire/thermal power generation
3. 原子力(げんしりょく)- nuclear power
4. 発電所(はつでんしょ)- power plant
5. 核反応路(かくはんのうろ)-nuclear reactor
6. 炉心(ろしん)-nuclear reactor core
7. 沸騰水型原子炉(ふっとうすいがたげんしろ) -BWR
8. 加圧水型原子炉(かあつすいがたげんしろ) -PWR
9. レム-REM (measure of radiation)
10. 放射性廃棄物(ほうしゃせいはいきぶつ)-radioactive waste
11. 大気温泉(たいきおんせん)- air pollution
12. グリーン発電 – green energy
13. ソーラー – solar power
14. 風力(ふうりょく)- wind power
15. 能率的な[のうりつてきな] - efficient
16. ~に取って代わる – to replace
17. 有毒な(ゆうどくな)- toxic
18. 水銀(すいぎん)- mercury
19. 鉱業(こうぎょう)- mining
20. 環境(かんきょう)-environment
21. 雰囲気(ふんいき)-climate
22. 経済的な (けいざいてきな)- economical
23. 有害な(ゆうがいな)-harmful
24. ウラン - uranium
25. 原爆症(げんばくしょう)-atomic bomb sickness
26. 放射線(ほうしゃせん)-radiation
27. チェルノブイリ-chernobyl
28. ソビエト-Soviet union
29. 変災(へんさい)–accident/disaster
30. 原爆(げんばく)-atomic bomb
31. セーフティー-safety
32. 安全措置(あんぜんそち)-safety precaution
33. 企てる(くわだてる)-to design
34. 建てる(たてる)- to build
35. 給電(きょうでん)-supplying electricity
36. 電力消費(でんりょくしょうひ)-electricity consumption
37. 気候変動(きこうへんどう)-climate change
38. 帰結(きけつ)-consequence
39. 防ぐ(ふせぐ)-prevent
40. 解答(かいとう)-answer/solution

Sunday, September 26, 2010

大事な問題と解決策

大事な問題のリスト
1.原子力発電についてよく分かる人が少ない。それに、たくさん人は 原子力はこわいと思います。
2.日本の発電の四分の一を石炭火力発電所が作りますので、大気温泉は問題です。米国で、石炭火力発電は、発電の五文の二を作ります。

3.グリーン発電(風力やソーラーなど)は大気温泉を増加しませんが、まだ高くすぎて、能率的じゃありませんので、将来に石炭火力発電所が作った電気に取って代われませんと言っても多分未来にできるようになるかもしれません。

解決策
原子力発電は 将来に石炭火力発電に取って代われます。 石炭火力発電に取って代わったら、大気温泉が減います。でも、特に米国で 人々は 原子力がこわいと思うでしょう。だから、新しい原子力発電所を建てません。
私の解決策は教育です。たくさん人は原子力について習ったら、怖くなくなるでしょう。それから、新しい原子力発電所を建てたくなるんじゃないでしょうか。

Tuesday, September 21, 2010

プロポーズルの改定


石炭の発電所(せきたんのはつでんしょ)について考えようと思っています。石炭の発電所は大気汚染(たいきおせん)をぞうかしたり、それに、スミス大学の近くに石炭の発電所があったりその問題について考えたいです。

私の一番伝えたいメッセージは「原子力発電(げんしりょくはつでん)の方が石炭の発電よりよくて安全です」。メッセージを伝えるために、今学期の「しゃかか」のプロジェクトが終わった時、英語に訳そうと思います。家族と友達に送ります。

皆さんは大気汚染のえいきょうを受けているので、他の人はその問題について知らなければならないと思います。

調べるために本と記事を読むつもりです。多分原子力発電所と石炭の発電所に勤めている人と話そうと思っています。
私はびじゅつが好きだから、マンガのようなブログポストを作るつもりです。

Monday, September 13, 2010

自己初会とプロポーザル





はじめまして!私はベロニカと申します。大学の三年生です。大学を入ったばかりから日本語を勉強しています。




石炭の発電所(せきたんのはつでんしょ)について考えようと思っています。石炭の発電所は大気汚染(たいきおせん)をぞうかしたり、それに、スミス大学の近くに石炭の発電所があったりその問題について考えたいです。





私の一番伝えたいメッセージは「原子力発電(げんしりょくはつでん)の方が石炭の発電よりよくて安全です。





皆さんは大気汚染のえいきょうを受けているので、他の人はその問題について知らなければならないと思います。





調べるために本と記事を読むつもりです。多分原子力発電所に勤めている人と話そうと思っています。





私はびじゅつが好きだから、マンガのようなブログポストを作るつもりです。





Wednesday, April 28, 2010

DST

Saturday, April 17, 2010

俳句


俳句を書きにくいだから、びっくりしました。 小学校の時、俳句 を 書くのが、やさしいみたいでした。 でも、今、日本語に 書かされています。 「きご」を始め 『組み立て』を 忘れるわけにはいきません。 そのこと は、俳句の書き方を 難しくします。

鷹(たか)(hawk)とリス(squirrel)について 書こうと思います。